トヨタウェイ・14の原則

◆トヨタウェイ・14の原則(The 14 Toyota Way Principles)

 

スポンサーリンク

 

本稿のコンテンツは、管理人が”TOYOTA HOUSE” について記述しようと考える基になった、Liker氏の ”Toyota Way” に示されている、トヨタが企業理念の根っ子に持つ(と管理人は思っているのですが)、14の原則について記述します。

“トヨタウェイ”(Jeffrey K. Liker2004)に示される“the 14 Toyota Way Principles  … P

 

1.4Pモデル

トヨタウェイでは、14の原則を4つのセクションに分類しています。これは、一般的には主要なタームがPで始まるので、4Pモデルと呼ばれるものです。トヨタウェイの大原則です。

Section I : Long-Term Philosophy (長期的な考え方)

Section II : The Right Process Will Produce the Right Results (正しいプロセスが正しい結果を生む)

Section III : Add Value to the Organization by Developing Your People and Partners
     (人とパートナー企業とを育成して会社の価値を高める)

Section IV: Continuously Solving Root Problems Drives Organizational Learning
     (継続して根本問題に取り組んで、組織的な学習をおこなう)

Liker氏の著作では、トヨタウェイの4Pモデルとして、図1を示しています。TPSの具体的なタームが、どのセクションに属するかを示しています。

図1 トヨタウェイの4Pモデル   Toyota Way

ちなみに、Linker氏によれば、Lean system は、”Process” の段階で止まっているとしています。これは管理人も、Lean system の書籍を読んで、同じように感じました。

 

2.Section I: Long-Term Philosophy

   (長期的な考え方)

Principle 1. Base your management decisions on a long-term philosophy, even at the expense of short-term financial goals.
  →原則1:短期的財務目標を犠牲にしても、長期的な考え方に基づいて経営上の決定を下す。

 

3.Section II : The Right Process Will Produce the Right Results

   (正しいプロセスが正しい結果を生む)

Principle 2. Create continuous process flow to bring problems to the surface.
  →原則2:よどみのない流れを作り、問題を表面化させる。

Principle 3. Use pull systems to avoid overproduction.
  →原則3:プルシステムを用いて、つくり過ぎのムダを避ける。

Principle 4. Level out the workload (heijunka). (Work like the tortoise, not the hare.)
  →原則4:生産量を平準化する。(平準化)(うさぎではなく、亀のように働く。)

Principle 5. Build a culture of stopping to fix problems, to get quality right the first time.
  →原則5:問題を解決するために立ち止まる文化を構築し、最初に品質を正しくする。

Principle 6. Standardized tasks are the foundation for continuous improvement and employee empowerment.
  →原則6:標準化されたタスクは、継続的改善と従業員への権限移譲の基盤となります。

Principle 7. Use visual control so no problems are hidden.
  →原則7:すべての問題を顕在化させるため、目で見る管理を行う。

Principle 8. Use only reliable, thoroughly tested technology that serves your people and processes.
  →原則8:従業員とプロセスに役立つ、信頼性が高く、徹底的にテストされた技術のみを用いる。

 

4.Section III: Add Value to the Organization by Developing Your People and Partners

    (人とパートナー企業とを育成して会社の価値を高める)

Principle 9. Grow leaders who thoroughly understand the work, live the philosophy, and teach it to others.
  →原則9:仕事を完全に理解し、実践し、更にそれを他の人に教えるリーダーを育てる。

Principle 10. Develop exceptional people and teams who follow your company‘s philosophy.
  →原則10:会社の考え方に従う優秀な人材とチームを育てる。

Principle 11. Respect your extended network of partners and suppliers by challenging them and helping them improve.
  →原則11:パートナーやサプライヤーの挑戦と改善を支援することにより、社外ネットワークを尊重する。

 

5.Section IV: Continuously Solving Root Problems Drives Organizational Learning

   (継続して根本問題に取り組んで、組織的な学習をおこなう)

Principle 12. Go and see for yourself to thoroughly understand the situation (genchi genbutsu).
  →原則12:状況を徹底的に理解するために自分の目で見て確かめる(現地現物)。

Principle 13. Make decisions slowly by consensus, thoroughly considering all options; implement decisions rapidly (nemawashi).
  →原則13:全ての選択肢を十分考慮して、じっくりとコンセンサスづくりを行い意思決定する。決定すれば迅速に実行する(根回しi)。

Principle 14. Become a learning organization through relentless reflection (hansei) and continuous improvement (kaizen).
  →原則14:絶え間ない反省(hansei)と継続的改善(kaizen)により学習する組織になる。

 

 

 

参考文献
Toyota Way

 

引用図表
図1 トヨタウェイの4Pモデル   Toyota Way

 

 

ORG:2021/08/09