1.24 トルク
トルクは、ある固定された回転軸の中心に働く回転軸まわりの力のモーメントをいいます。
具体的には、ある中心軸に対して、直角に働く力とその距離の積(外積)であらわされる量になります。私たちにとって、一番なじみにあるのはスパナでボルトを締め付ける操作かもしれません。

ニュートンの第2の運動の法則は回転体に適用される場合は、トルクは角運動量の変化率に正比例します。
数学的にはトルクは角速度と極慣性モーメントとの積に比例します。
引用図表
スパナによるボルト締め CCO Creative Commons